Infrared Welding
取扱い製品



赤外線溶着機
溶着される成形品の接合部は、短波または中波の赤外線放射体により非接触で加熱され、圧力または経路に依存するプロセスで溶着されます。
【特 長】
- プラスチック用パーティクルフリー溶着プロセス
- 加熱と接合は、非接触加熱/切り替え/接合と冷却の各段階を経て、個別に行います。
- ラジエーターの出力は、機械の制御システムで素早く無段階に調整することができます。これにより、材料に合わせた加熱が可能です。
ガラス管ラジエーターによる赤外線溶着
短波長(λ=1~2μm)の光を発する3次元輪郭放射体、パネル放射体、ピンベースランプを使用します。
金属箔放射体による赤外線溶接
セラミックに埋め込まれた金属箔で、3次元の輪郭を持ち、中波長(λ=3~4μm)の光を発するものが使用されます。
【用 途】
以下のような分野でよく使用されています:
- 自動車産業 / 家電・白物家電産業 / 衛生・設備技術 / 電気工学 / 電子工学 / 医療技術 / スポーツ機器
【バリエーション】
定評のあるbielomatik社の電動式マシンが使用可能です:
- 様々なコンポーネントサイズやオートメーションコンセプトに対応したモジュール設計の標準シリーズ - すべてお客様のご要望にお応えします。